
【京都大学の学祭(NF)に行ってきました】
せっかく現役生たちがアーチェリー射的?をやっているのでお客さんとして妻とお邪魔してきました。どうもヨネダです。 こんな感じです。 明日までやっていると思うので、みなさんお時間がありましたら行ってみてください。 あと、私の […]

【関西学生アーチェリーインドア選手権予選へ行ってきました。】
最近は陽が陰るのが早くなりましたね。どうもヨネダです。 本日は大学生から始まり、タイのお客様、中国のお客様と忙しい1日でした。小学生のスクールもありましたね。と今日の話はさておき、、、 日曜日に関西学生アーチェリーインド […]

【後輩から素敵な贈り物をいただきました。】
今週も忙しくさせていただきました。ありがとうございます。どうも米田です。 先日、大学の後輩から子どもがアーチェリーを始めたいと言っていると相談を受け、弓一式を貸し出しました。 お礼に下記のものを送ってくれました。ありがと […]

【ウルトラスエードバックスキンの再生産をしました】
革の加工機を改造しました。どうも米田です。 どうしても標準のシステムだと生産が安定しないので、安全が確保できる範囲でシステムを変更しました。 その結果、以前よりも安定した製品品質を手に入れました。よろしければどうぞ。 【 […]

【オーストリアからのご来店】
経理業務をやりながら、新商品の量産生産をテストしておりました。どうもヨネダです。 さて、水曜日の夕方18時30分ごろからは恒例となりつつある【English Time】 本日はジェームスと同僚の日本人の先生がアーチェリー […]