【頑張っている学生の支援をお願い致します。】

皆さんいつも大変お世話になっております。
代表の米田です。
さて今回は表題にもありますように、頑張っている学生の支援を皆さんに余裕があればお願いできないかと思いブログを書かせていただきました。
先にリンクを貼っておきます。
皆さんももし幾ばくかの余裕があれば支援を行ってあげてください。
詳しくは下記のリンクからどうぞ
https://camp-fire.jp/projects/881310/view
下記本文。
実はこの夏の出張に出ている間に以前から気になっていた大学さんに寄り道をしてきました。
その大学は富山大学

ネット上でアーチェリー場の再建に向けたクラウドファンディングを行っているという情報を見かけて、折角なら行ってみるか。と思いコンタクトをとって伺ってきました。
現在のアーチェリー場の様子がこちら

かなり荒廃した様子になっており、実際に訪問時に練習していた学生さんは別の場所で近射のみの練習を行い、試合のプラクティスでやっとサイトの確認ができる状態とのことでした。
ごく稀にグランドを借りることができた際に移動脚を持ち運び、長距離の練習を行うという練習スタイルだそうです。
ですのでこのクラウドファンディングを私も応援してみようかなと思いました。
ですが一番応援したいと思った理由は下記です。
【このクラウドファンディングを頑張っている学生がすでに引退直前の部員である】
ということです。
自分のためではなく、入部してくれた後輩たちの為にちゃんと練習できる環境を作ってあげたいという心意気に応援を決意しました。
皆さんももし幾ばくかの余裕があれば支援を行ってあげてください。
詳しくは下記のリンクからどうぞ
https://camp-fire.jp/projects/881310/view