お店が片付きました!

皆さん!
ご協力ありがとうございました!
どうもヨネダです。
高校生たちや、大学生の皆さんのお手伝いをいただき、
先週の棚が崩壊した大騒乱がやっと落ち着きました。
助けていただいた皆様、本当にありがとうございました。
いやーまじで一時期はどうなるかと思いました。
インターハイの出張など8月はほぼ僕がお店にいないことが確定しているのに、お店がぐちゃぐちゃ。そうならなくて良かったです。
本日からお店のレッスンなども通常通り再開を果たし、
小学生の宿題を作り(弊社は学習塾もやってたかいな?笑)
無事にお店を閉めることができ何よりです。
明日は
大人の方のリカーブの調整から始まり、
大学生のコンパウンドの調整と指導を多分行い、
お店の整理をして、
ネットの在庫調整を行い、
残りの矢の注文処理して、
経理を行い、
インターハイの準備に取り掛かり、
をやる予定です。
多分。
明日も頑張ろう!
それでは皆さんおやすみなさい。
いい夢を。
p.s.
店内の所々に棚崩壊の残骸があります。
まあ許してください。
綺麗な弊社を求めるのはちょっとまだまだ高望みです。
kodaline-High hopes